今回のアップデートでは主に機能改善を中心とした新しい機能の追加・既存機能の改善を行いました。
機能追加と修正
- 検索や集計で選択された店舗が他のページへ移動しても維持されるようになりました。
- 端末アカウントでは常に自店舗のみ
- その他、一部ページは例外あり
- 商品登録で「商品コード」「JANコード」の他に「SKUコード」も編集できるようになりました。
- インポートでCSVファイルの文字コード選択が不要になりました。CSVの文字コードを自動的に検出・変換して文字化けしなくなります。
- 会員管理ページに表示される会員一覧の情報を増やしました。
- 会員管理ページの検索条件に「登録店舗」を増やしました。
- 売上集計で店舗別売上集計を見れるようにしました。一覧のタブから「店舗別集計」を選択いただくと確認できます。
- 商品取引ランキングで合計値が表示されるようになりました。
- カテゴリ別取引ランキングで合計値が表示されるようになりました。
- レシートプリンター設定で印刷方法を「自動」「手動」を選択できるようになりました。手動を選択した場合、会計完了時に自動的にレシートは印刷されません。
- 手動を選択した場合、POSレジでは自動的に印刷されません。印刷するには会計完了画面で「レシート」ボタンをクリックする必要があります。
- セルフレジではお客様が「レシート印刷」か「不要」を選択します。
- セルフレジ機能
- メニューボタンのサイズを「SMALL・MEDIUM・LARGE」から選択できるようになりました。
- SlackやTeamsなどビジネスチャットと連携したエラー検出と通知機能が使えるようになりました。
- 音声ガイダンスの音声を細かく選択できるようになりました。
- キャッシュレス決済の完了処理が今までよりも早くなりました。
- その他、複数の表示を改善しました。
名称変更
- 「アイテムボタン設定」を「メニューボタン設定」に変更しました。
アプリストア
eタブ 手書き文字認識 との連携機能を追加しました。ヘルプ
Discord連携機能を追加しました。ヘルプ
ネクストエンジの受注情報の編集内容がSPIREの「EC受注」に反映されるようになりました。
※ 今まで通りSネクストエンジの受注をキャンセルした場合については、SPIRE側には反映されません。SPIRE側で「返品」処理する必要があります。
SPIREは今後もユーザー様の使いやすさを高めるために定期的にアップデートを行っていきます。
機能追加・改善リクエストは[その他] > [フィードバック]よりお送りください。